くみょんの自分らしく生きる道

30代独身女子の「自分らしさ」を追求するブログ

初めて弔電を打ったのが、一番行きたかった祖母の告別式

くみょんです

このブログを投稿するのは、なんと1年9か月ぶりです

この期間いろんなことがあったような、何も進歩していないような不思議な感覚です

 

もう一つの「住宅」に特化したブログもやっていますが、

こちらも最近は更新が滞りがちです

少しずつ自分の思いを残すことを再開したいと思います

kumiko-find.com

 

ブログを再開しようと思ったのは、

祖母が亡くなったからです。

95歳、コロナ禍でなかなか会えず最後に遭ったのは2年前です

 

それでも私にとっては大きな出来事です

私の原体験の多くに祖母の姿があります

猫たちに囲まれている姿

腰の曲がった小さな身体で鍬を持ち草刈りをしている姿

大量の油揚げを煮ている姿

仏壇に向かってお経をあげている背中

 

その告別式にも、コロナ禍で行けず

思いを馳せながらこうしてブログをい書いています

 

初めて弔電を打ちました

使ったのはNTT西日本のこのサイトです

電報 祝電・弔電の申込みは D-MAIL | NTT西日本

 

文面を記録しておきたいと思います

 

訃報に接し、悲しみでいっぱいです。

いつも満面の笑顔で「よう来たね」と迎えてくれたおばあちゃん。

たくさんの胸に響く話をしてくれたおばあちゃん。

私たちもおばあちゃんのように優しく心のあたたかい女性になれるよう

精一杯生きていきます。

どうか見守っていてください。

新しい毎日。自分が何者でもないことを痛感する日々

 

くみょんです

久しぶりの投稿です

 

2月から新しい会社に入りました

バリバリの不動産系の会社

初めての販売部署への配属

13年以上振りの新人と言う立場、、

 

毎日初心に帰っています

分からないことだらけで、知らない人だらけで、指示をもらう立場で。

 

自分のやりたくないことをやってやりたいことが明確になるのを感じたり、会社を一歩出れば自分が何者でもないことを思い知ったり。

 

上がったり下がったりの日々

早く成果を出したいです
f:id:kumyon2020:20200225184128j:image

 

クローゼットの収納で使ったのはこれ。アイリスオーヤマのチェスト

くみょんです

今週末から始まる仕事にワクワク&ドキドキ&

長い冬休みに何ができたんだろう…とちょっと焦る日々です

 

部屋のレイアウトは何回かの変更の末落ち着きました

居室6.8畳(廊下含む・・・)の割には良い配置になったと思います

 

クローゼットの収納は王道のアイリスオーヤマにしました

重ねられるし、軽いし、奥行きのサイズもちょうどよい

 

3個セットが格安でAmazonPrime対応だったのでまず購入

その後1つ追加購入して通常配送でゆっくり届くのを待ちました

 

アイリスオーヤマは先日のサタデープラスにも出てたけど

おもしろい会社だと思います

あまり使わない機能をそぎ落として低価格を実現しているけど

「あったらいいな」的価値を上げるちょっとした昨日は追加されています

 

 

高さも深型(29.7)と普通サイズ(23.2)で選べます

私は23.2で2段を重ねて使っています

 

トースターで目玉焼き。朝の時短になりました!

くみょんです

東京での生活を整えながらゆったりした日々を送っています

 

引っ越すときに使っていたコンベンションオーブンを捨ててしまったので

新しいトースターを買いました

その時に一緒に買った目玉焼きプレートがとても使えるので紹介します

 1つ392円でした。

とっても軽くて扱いやすいです

ソーセージと卵を焼いていますが、油をひく必要もなく焦げ付きません

 

オーブントースター(250℃)に入れて3分ほどで半熟の目玉焼きができあがります

ソーセージはそのままでも食べられるものを使っています

 

焼いた後は、一緒に買ったトング(500円)で取り出して

バットに入れてそのまま食卓に並べています

静岡時代は朝パンとヨーグルトのみでしたが

東京に来てから+卵、ソーセージ、果物(バナナかキウイ)にしてみました

朝ご飯をしっかり食べると午前中の集中力が全然違います

 

朝目玉焼きを作ってフライパンやフライパンの蓋を洗うのは結構面倒

目玉焼きとパンをトースターで一緒に焼けば時短にもなります

 

おすすめです~

ノマドワーカーの真似事。カフェベローチェについて

くみょんです

新しい職場での仕事が始まるまでの冬休み中です

 

自分の人生や副業について考えているわけですが

一日中家にいるのもなんだかいけないことをしているような気分になるし

細かなほこりの掃除とかテレビをつけてみたりとか

あんまり生産的ではないことに時間を取られがちです

 

パソコンを背負ってでかけ、カフェで読書や作業をするのが定番になってきました

今までは車生活だったのでほぼカフェに行くこともなく…

(友達と会ったりおしゃべりをするためには行っていたけど)

 

都内にはあちこちにあるカフェベローチェ

wi-fi完備、ブレンドコーヒー210円、電源あり、店内清潔の面から

かなり使っています

 

最近はアプリも入れて来店ポイントとスクラッチポイントを集めてみたり。

「家よりもカフェの方が仕事がはかどる」という意見を聞いたことがありましたが

体感して納得しました

 

聞き取れない程度の話し声や

店員さんの応対している声、ちょうどいいボリュームでかかるBGMなど

ちょっとザワザワしているのがなんだか心地いいのです

 

ひとつ気になるのは結構なスペースが喫煙ルームなこと

東京都の条例(東京都受動喫煙防止条例)が2020年4月に施行されるとどうなるのか

http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kensui/tokyo/file/jorei_taisyoshisetsu2.pdf

 

カフェは第二種施設に該当するけど「喫煙専用室」があればいいみたい

ということはこのままでいいのか・・・

喫煙室の前に座っていてもあまりたばこの匂いは感じないので

何かしらの対策をしてるんだろうと思いました

 

スタバのような優雅さはないけれど実用的なベローチェ

アプリも含めておすすめです

https://chatnoir-company.com/veloce/campaign/app/sp/

 

 

 

 

無印良品のスポンジがとっても使いやすい話

くみょんです

引っ越しを機にいろんなものを買い替えたのですが、

よく利用したのが無印良品

 

100均やスリーコインズになく、ニトリではデザイン性がいまいちなものは

無印で買いました

 

中でもとても使いやすいのが食器洗い用のスポンジ

 1個150円ながら、100均のものと比べるとそのクオリティに驚きます

 

まず、白くてシンプル、キッチンがごちゃごちゃしないし、

2層になっているので汚れの種類によって使い分けができます

 

泡立ちもいいし、水切れもいい

手にもなじむ大きさで、たかがスポンジながら使いやすいことの重要性を大いに感じました

 

長く使っても傷みが少ないように思います

 

自分が毎日使うもののクオリティをあげていくことの気持ちよさを実感

おすすめです

 

山善のオープンラック2個はこんな風に使っています

くみょんです

昨日紹介した山善のオープンラックですが、こんな風に使っています

 

1つは炊飯器、ヘルシオ、オーブントースター置き場として。

最上段はあえて半分開けて、そこにお皿や調理中のものを置いたりしています

炊飯器とホットクックを稼働させる場所にもなっています

ヘルシオは取っ手&扉部分が飛び出ています…

f:id:kumyon2020:20200107085756j:plain

すべて稼働させると電源がたくさん必要なのが悩みどころです

賃貸物件でコンセントが少ない!タップを使っているけどどの程度までが許容範囲なのか、ちょっと心配です

 

テレビ台として使っているのがこち

f:id:kumyon2020:20200107091320j:plain

基本的には椅子生活なのでテレビの位置はこれがベストです(棚の高さ85㎝)

床に座ると寒いし、腰も痛いし、すぐに眠くなってしまうのでちょうどいいと思っています

またまたたこ配線気味・・・少しずつ修正していきたいと思います

 

テレビ台を個別に購入することも考えましたが、模様替えの時も楽だし、2台並べてほかの用途に使うこともできるしいい選択でした

 

おすすめです